ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
メタルフィッシュ
メタルフィッシュ
1972年生まれ
B型 みずがめ座
神戸出身、大阪在住の営業マン
魚介類は大の苦手
海外全般が好きで渡航歴有り
釣りをモチーフにしたシルバー
アクセサリーのデザインも行っている
現在、「オンスタックルデザイン」
の正規モニター



当ブログ内の写真画像や文章表現を 無断で転載および使用する事はご遠慮下さい。 ポイントに関する問い合わせにはお答えできませんのでご了承ください。 Twitterボタン
にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
GyoNetBlog ランキングバナー
シルバーアクセ 通販
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 19人
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年09月30日

テトラポッド ~その魅力~

土曜日の朝は早くから子供の運動会のため、

今晩金曜深夜から土曜日早朝の釣行はありません。



私の別のフィッシングデザインブログの記事をアップしていて

ふと思ったのが



なぜテトラポッドが好きなのか?



ということです。






フィッシングアクセサリー・デザイナー MF より 

テトラポット・ネックレストップのデザイン



フィッシングは沖向きのテトラの上からキャストするのが当たり前になっており、

足場の良い波止場などからキャストすると、かえってぎこちなく感じ、

何かしら足元がムズムズして落ち着かないのです。




実はこのテトラ、改めて調べて見ると結構いろいろと面白いことが

分かってきました。





シルバーワインダー








  続きを読む


Posted by メタルフィッシュ at 17:16Comments(18)日常 ・ 旅行記 など

2011年09月24日

台風後の貝塚状況  2度にわたる戦線

2011年9月23・24日 の釣果



ターゲット: タチウオ、 青物 
                 
       

   釣果: 0

    

 場所: 貝塚人工島 沖向きテトラ
 時間: 1.8/24(17:00頃 ~ 19:45頃)、 
      2. 8/25(03:00 ~ 07:00頃)
 天候: 1.晴れ、 2.晴れ
  潮: 1.若潮、 2.中潮
  風: 1.中風(北西~北)、 2.ほぼ無風






ちょいワル?  ペンギンフェイスリング








貝塚にて2度のタチウオ戦線出撃。



1.夕マヅメ編:  かわっ家(ち)さんからの出撃要請にて


2.深夜~朝マヅメ編: Y見さんからの出撃要請にて






しかし・・・  結果は・・・ hazard? diaster?



* 貝塚人工島のタチウオ、今回の群れは夕マヅメの一瞬しかほとんど釣るチャンスありませんよ










シルバーワインダー








  続きを読む


Posted by メタルフィッシュ at 16:04Comments(24)タチウオ(ワインド)

2011年09月18日

万死に値しちゃう 今朝の釣果・・・

2011年9月18日 の釣果



ターゲット: タチウオ、 青物 
                 
       

   釣果: カマス 1匹 ・・・

    

 場所: 貝塚人工島 沖向きテトラ
 時間: 03:00頃 ~ 08:00頃
 天候: 晴れ
  潮: 中潮
  風: ほぼ無風









あかん、あかんあかんあかんやろ・・・


こんな釣果・・・  許されない・・・






シルバーワインダー








  続きを読む


Posted by メタルフィッシュ at 17:20Comments(21)サゴシ・ツバス・シイラ

2011年09月11日

タチウオ & ツバス in 貝塚 midnight &morning

2011年9月10日 の釣果



ターゲット: タチウオ、 青物 
                 
       

   釣果: タチウオ 6匹

         ツバス 1匹

   

 場所: 貝塚人工島 沖向きテトラ
 時間: 00:00頃 ~ 07:30頃
 天候: 晴れ
  潮: 中潮
  風: ほぼ無風









タチウオ、 不甲斐ない・・・


しかし「ZZ-STAP」で青いヤツをしとめた 


ザコとは違うのだよ、雑魚とは!

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ





タチウオの第一陣がようやく入港してきた8月28日深夜にタチウオの調査釣行を行なった。


その結果、アタリすらなかったが、現在の貝塚の深夜のタチウオの状況はどうなのか?






シルバーワインダー








  続きを読む


Posted by メタルフィッシュ at 23:08Comments(22)サゴシ・ツバス・シイラ

2011年09月11日

タチウオおるのか調査 in 泉大津

2011年9月10日 の釣果



ターゲット: タチウオ
                 
       

   釣果: タチウオ 3匹


   

 場所: 泉大津工島 沖向きテトラ
 時間: 17:30頃 ~ 19:15頃
 天候: 晴れ
  潮: 中潮
  風: 弱風(南)









泉大津にもタチウオ、居てはりますよ!





貝塚人工島は存知の通り、 タチウオ! タチウオ!タチウオ! と

まるで貝塚は 「タチウオの海」 かと思うくらいの盛況ぶりだ。

なぜなら某サイトの釣果報告を見て、みなさんこぞってあの地に集まる方がほとんどで

今宵もみなさん協力して海面をライトアップするのであろう。



では同じ人工島でも泉大津人工島でのタチウオの状況はどうなのか?


今回は先週に引続き、かわっ家(ち)さん にお誘いを頂き、調査釣行に出た。






シルバーワインダー








  続きを読む


Posted by メタルフィッシュ at 03:37Comments(16)タチウオ(ワインド)

2011年09月05日

台風後 ~タチウオおるのか調査~ in 貝塚

2011年9月4日 の釣果



調査ターゲット: タチウオ
                 
       

   釣果: タチウオ 10匹

         ポロリ 2

   

 場所: 貝塚人工島 沖向きテトラ
 時間: 17:50頃 ~ 20:50頃
 天候: 曇のち小雨
  潮: 小潮
  風: 弱風(南南西~西~西北西)のち無風の弱風(北北西)










台風のあとにタチウオおるのか・・・ 



おるわ ・・・ けど ちょっとこれは難しいで





先週は自転車で泉大津から貝塚まで行ってタチウオ調査を行い、その甲斐あってか

タチウオを5匹釣った

と思ったら携帯をテトラに落としてサヨナラをするという痛い出来事(現在復旧済み)があった。



今回、ご存知の通り、ノロマでいやらしい動きをするタラスとか言う

台風が通過したあとの状況はどうなのか?



天候も天候であるし、いるかどうかわからないので勝算はなく、釣行を少々迷っていたが、

幸い釣友である  かわっ家(ち)さん からお誘いを頂いてご一緒させて頂くことができ、

台風後のタチウオを調査 してきた。





シルバーワインダー








  続きを読む


Posted by メタルフィッシュ at 00:01Comments(24)タチウオ(ワインド)