2011年07月31日
ちょっとデカいアジおるのか調査 in 泉大津
2011年7月31日 の釣果
ターゲット: 中アジ(20アップ)
ツバス
釣果: アジ 3
イワシ 1
ガシラ 1
カマス 15ぐらい
場所: 泉大津人工島 沖向きテトラ
時間: 04:00頃 ~ 08:00頃
天候: うす曇
潮: 大潮
風: ほぼ無風

マゴバチ +コブラ29 +アシストフック
ちょいデカアジ狙いで泉大津の人工島沖向きテトラ、 いけるか?
泉南以南までいけばデカいアジがいるのは分かっている。
しかしそこまで行ってまで釣行するほど色んな意味で余裕がない。
しかし、どうもこのところパッとした釣果もなくブログ更新にも力が入らないが、
灯台元暗し狙いで出撃する!

続きを読む
ターゲット: 中アジ(20アップ)
ツバス
釣果: アジ 3
イワシ 1
ガシラ 1
カマス 15ぐらい
場所: 泉大津人工島 沖向きテトラ
時間: 04:00頃 ~ 08:00頃
天候: うす曇
潮: 大潮
風: ほぼ無風
マゴバチ +コブラ29 +アシストフック
ちょいデカアジ狙いで泉大津の人工島沖向きテトラ、 いけるか?
泉南以南までいけばデカいアジがいるのは分かっている。
しかしそこまで行ってまで釣行するほど色んな意味で余裕がない。
しかし、どうもこのところパッとした釣果もなくブログ更新にも力が入らないが、
灯台元暗し狙いで出撃する!

続きを読む
2011年07月23日
タチウオ 来た! マゴバチで!?
2011年7月23日 の釣果
ターゲット: ツバス、20アップのアジ
釣果: タチウオ 2
キス 1
メバル 1
アジ 6
カマス 10匹前後
場所: 大阪泉州某所
時間: 02:00頃 ~ 08:00すぎ
天候: うす曇
潮: 小潮
風: ほぼ無風

ついに来たかタチウオ!? えっ?・・・
泉州地域の釣果報告一番乗り、今季はいけたか?!
先週の釣行はすべて苦潮にしてやられた。
その後は台風がきたが、巷のうわさでは海にさほど影響を与えていないという。
では実際海の様子はどうなっているのか?
そしてタチウオは接岸しているのか?
青物は回って来るのか?
期待を胸に本日は単独釣行にて出撃する!

続きを読む
ターゲット: ツバス、20アップのアジ
釣果: タチウオ 2
キス 1
メバル 1
アジ 6
カマス 10匹前後
場所: 大阪泉州某所
時間: 02:00頃 ~ 08:00すぎ
天候: うす曇
潮: 小潮
風: ほぼ無風
ついに来たかタチウオ!? えっ?・・・
泉州地域の釣果報告一番乗り、今季はいけたか?!
先週の釣行はすべて苦潮にしてやられた。
その後は台風がきたが、巷のうわさでは海にさほど影響を与えていないという。
では実際海の様子はどうなっているのか?
そしてタチウオは接岸しているのか?
青物は回って来るのか?
期待を胸に本日は単独釣行にて出撃する!

続きを読む
2011年07月20日
何?苦潮やと?! 連日釣行の末・・・アジ・カマス
2011年7月18日 の釣果
ターゲット: ツバス
釣果: アジ 18
カマス 7
カワハギ 1
メバル 1
場所: 大阪泉州某所
時間: 04:50頃 ~ 08:15頃
天候: 小雨のち雨
潮: 大潮
風: 弱風

ワインダー専用? シルバーネックレス 近々完成!!
はぁっ? 苦潮!? なんと・・・
昨日、ぶらっくふぃんさんとの釣行で豆アジ2匹だけという釣果、
二人とも青物のアタリすら無し という不甲斐ない結果に終わった。
一人ならまだしも、二人であの手この手と試したものの、そんなこと考えられず
納得できないので、再び翌日同じポイントに釣行した。
その結果、あとから意外なことに気づいて愕然・・・

続きを読む
ターゲット: ツバス
釣果: アジ 18
カマス 7
カワハギ 1
メバル 1
場所: 大阪泉州某所
時間: 04:50頃 ~ 08:15頃
天候: 小雨のち雨
潮: 大潮
風: 弱風

ワインダー専用? シルバーネックレス 近々完成!!
はぁっ? 苦潮!? なんと・・・
昨日、ぶらっくふぃんさんとの釣行で豆アジ2匹だけという釣果、
二人とも青物のアタリすら無し という不甲斐ない結果に終わった。
一人ならまだしも、二人であの手この手と試したものの、そんなこと考えられず
納得できないので、再び翌日同じポイントに釣行した。
その結果、あとから意外なことに気づいて愕然・・・

続きを読む
2011年07月17日
ツバス撃沈 & サプライズ! & 神戸の祇園祭り
2011年7月17日 の釣果
ターゲット: アジ、ツバス
釣果: 0
場所: 大阪泉州某所
時間: 03:30頃 ~ 08:30頃
天候: 晴
潮: 大潮
風: ほぼ無風のち弱風

プラバー(ライトソルト用スプーン) これ使えますかね??
おいっ! 魚、どこやった?
先日の釣行でアジングサビキ・メソッドによるツバス捕獲成功により再度実証しようと・・・
そして見てしまった一瞬のサプライズ、あの魚種がついに!?
その前に 神戸の実家の地元の祭り「祇園祭り」に家族で行って来ました。

続きを読む
ターゲット: アジ、ツバス
釣果: 0
場所: 大阪泉州某所
時間: 03:30頃 ~ 08:30頃
天候: 晴
潮: 大潮
風: ほぼ無風のち弱風
プラバー(ライトソルト用スプーン) これ使えますかね??
おいっ! 魚、どこやった?
先日の釣行でアジングサビキ・メソッドによるツバス捕獲成功により再度実証しようと・・・
そして見てしまった一瞬のサプライズ、あの魚種がついに!?
その前に 神戸の実家の地元の祭り「祇園祭り」に家族で行って来ました。

続きを読む
2011年07月11日
ツバス 捕獲成功!! <アジングサビキ>
2011年7月10日 の釣果
ターゲット: ツバス、サバ
釣果: ツバス 2
アジ 25
場所: 大阪泉州某所
時間: 03:45頃 ~ 07:20頃
天候: 晴
潮: 小潮
風: ほぼ無風

アジングサビキがぁーー
豆アジ釣りだけの仕掛けだってぇーー
ほぉーざいたなあー!!
(つっテルさん) お分かりの人はお分かりですよね
先日の釣行でメソッドを確立しつつあるアジングサビキ・メソッドでサバを、
メタルジグでツバスを狙う予定だったが!?
意外な方法でツバス を捕獲成功!!

続きを読む
ターゲット: ツバス、サバ
釣果: ツバス 2
アジ 25
場所: 大阪泉州某所
時間: 03:45頃 ~ 07:20頃
天候: 晴
潮: 小潮
風: ほぼ無風
アジングサビキがぁーー
豆アジ釣りだけの仕掛けだってぇーー
ほぉーざいたなあー!!
(つっテルさん) お分かりの人はお分かりですよね
先日の釣行でメソッドを確立しつつあるアジングサビキ・メソッドでサバを、
メタルジグでツバスを狙う予定だったが!?
意外な方法でツバス を捕獲成功!!

続きを読む
2011年07月10日
青物・タチウオ調査釣行 in 泉州
2011年7月9日 の釣果
ターゲット(調査釣行): ツバス・サバ・タチウオ・キス
場所: 大阪泉州某所
時間: 17:45頃 ~ 21:00過ぎ
天候: 晴
潮: 小潮
風: 弱風

釣れたのか? 釣れてないのか?!
そろそろ、某ポイントでも最近よく上がっていると言われている
サバ・ツバスなどの青物が上がるかもしれない、
場合によってはタチウオの接岸もあるかもしれない、
そしてキスもそろそろ・・・
など、いろいろな期待を持って調査釣行を行なった。
今回は、前回キス調査でご一緒した かわっ家(ち)さん と再びご一緒にて。
さて、その結果は?!

続きを読む
ターゲット(調査釣行): ツバス・サバ・タチウオ・キス
場所: 大阪泉州某所
時間: 17:45頃 ~ 21:00過ぎ
天候: 晴
潮: 小潮
風: 弱風
釣れたのか? 釣れてないのか?!
そろそろ、某ポイントでも最近よく上がっていると言われている
サバ・ツバスなどの青物が上がるかもしれない、
場合によってはタチウオの接岸もあるかもしれない、
そしてキスもそろそろ・・・
など、いろいろな期待を持って調査釣行を行なった。
今回は、前回キス調査でご一緒した かわっ家(ち)さん と再びご一緒にて。
さて、その結果は?!

続きを読む
2011年07月04日
アジングサビキ解説!? ~検証釣行~
2011年7月3日 の釣果
ターゲット: アジ、小サバ
釣果: アジ 49
サイズは10~13cm程度
場所: 大阪泉州某所
時間: 17:30頃 ~ 20:00頃
天候: 曇
潮: 中潮
風: 弱風~中風

見せてもらおうか! アジングサビキの性能とやらを!
同日の早朝に苦し紛れに 試したアジング仕掛け+サビキ仕掛け=アジングサビキ。
とりあえず釣果を出すことができ、何かわからないが楽しかった。
勿論、サビキというのは撒き餌などを一切使わない、針だけでのサビキ仕掛けを使ったもの。
ではそのアジングサビキをもう少し効率良く釣るためのメソッドを極めてやろうと、
いつものしつこい自分の姿が見え隠れするので、仕方が無く夕マヅメまで待って
魚に見つからないように家で隠れて 虎視眈々と狙っていた。
そしていざ夕刻、アジングサビキを極めたのか?!

続きを読む
ターゲット: アジ、小サバ
釣果: アジ 49
サイズは10~13cm程度
場所: 大阪泉州某所
時間: 17:30頃 ~ 20:00頃
天候: 曇
潮: 中潮
風: 弱風~中風
見せてもらおうか! アジングサビキの性能とやらを!
同日の早朝に
とりあえず釣果を出すことができ、何かわからないが楽しかった。
勿論、サビキというのは撒き餌などを一切使わない、針だけでのサビキ仕掛けを使ったもの。
ではそのアジングサビキをもう少し効率良く釣るためのメソッドを極めてやろうと、
いつものしつこい自分の姿が見え隠れするので、仕方が無く夕マヅメまで待って
魚に見つからないように家で隠れて 虎視眈々と狙っていた。
そしていざ夕刻、アジングサビキを極めたのか?!

続きを読む
2011年07月03日
アジング? 邪道? 楽しければええ
2011年7月3日 の釣果
ターゲット: アジ、小サバ
釣果: アジ 10
場所: 大阪泉州某所
時間: 04:30頃 ~ 06:30頃
天候: 曇
潮: 中潮
風: 無風

アジングはアジング、今は手段を選ばんよ!
どうしても先日からのNO FISH症候群から抜け出せない。
これを打開するには・・・
邪道だと言われようが豆アジでも釣ってやる!

続きを読む
ターゲット: アジ、小サバ
釣果: アジ 10
場所: 大阪泉州某所
時間: 04:30頃 ~ 06:30頃
天候: 曇
潮: 中潮
風: 無風
アジングはアジング、今は手段を選ばんよ!
どうしても先日からのNO FISH症候群から抜け出せない。
これを打開するには・・・
邪道だと言われようが豆アジでも釣ってやる!

続きを読む