ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
メタルフィッシュ
メタルフィッシュ
1972年生まれ
B型 みずがめ座
神戸出身、大阪在住の営業マン
魚介類は大の苦手
海外全般が好きで渡航歴有り
釣りをモチーフにしたシルバー
アクセサリーのデザインも行っている
現在、「オンスタックルデザイン」
の正規モニター



当ブログ内の写真画像や文章表現を 無断で転載および使用する事はご遠慮下さい。 ポイントに関する問い合わせにはお答えできませんのでご了承ください。 Twitterボタン
にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
GyoNetBlog ランキングバナー
シルバーアクセ 通販
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 19人
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年02月17日

ケイムラとは何か? - 簡単なまとめ -

ルアーマンのみなさん、

ケイムラ

というカラーは勿論ご存知ですよね?




では具体的にどのようなものか、ご存知でしょうか?







マゴバチ(オンスタックルデザイン)

    ・ケイムラ・ステインピンク  <朝マヅメに実績有り>

    ・ケイムラ・ステイングリーン <白色常夜灯下で実績有り>
  
    ・ケイムラ・クリアーバイオレット/ピンクラメ <まだ未使用>









「光に当たると発光して魚によく見える」、

「なんとなくよく釣れるカラー」、

「とりあえず何か良さそう」


そんなところでしょうか?



ものすごく簡潔にまとめますと




ケイムラ  紫外線を反射  青白く発光  水中で魚に見えやすい  釣れやすい




ということです。



これではあまりに簡潔すぎるので、詳しくは下の 続きを読む からどうぞ。








  続きを読む


Posted by メタルフィッシュ at 21:44Comments(8)ケイムラ関連