2014年09月29日
タチウオの鋭い歯、実は
今週も朝マヅメにサゴシ・ツバス、
おまけのタチウオ狙いで早朝に釣行しました。

<釣行データ>-----------------------------------
釣行日: 2014年9月27日(土)
場所: 大阪湾・泉州
時間帯: 朝
天候: 曇
潮: 中潮 上げ
風: 2~3m
-------------------------------------------------------
続きを読む
おまけのタチウオ狙いで早朝に釣行しました。

<釣行データ>-----------------------------------
釣行日: 2014年9月27日(土)
場所: 大阪湾・泉州
時間帯: 朝
天候: 曇
潮: 中潮 上げ
風: 2~3m
-------------------------------------------------------
続きを読む
2014年09月23日
朝マヅメの サゴシ と タチウオ 状況
ようやくシーズンサイズのタチウオの群れが入っているようです。
先日の釣行では夕マヅメに調査を行い
アタリはあるものの、なかなかヒットしない状況でした。
今回は朝マヅメならどうか、
青物の可能性も含め
祝日という機会を生かして調査してきました。

今朝のイケメン
<釣行データ>-----------------------------------
釣行日: 2014年9月23日(火)
場所: 大阪湾・泉州
時間帯: 朝
天候: 曇
潮: 大潮 上げ止まり
風: 1~2m
-------------------------------------------------------
続きを読む
先日の釣行では夕マヅメに調査を行い
アタリはあるものの、なかなかヒットしない状況でした。
今回は朝マヅメならどうか、
青物の可能性も含め
祝日という機会を生かして調査してきました。

今朝のイケメン
<釣行データ>-----------------------------------
釣行日: 2014年9月23日(火)
場所: 大阪湾・泉州
時間帯: 朝
天候: 曇
潮: 大潮 上げ止まり
風: 1~2m
-------------------------------------------------------
続きを読む
2014年09月21日
タチウオ ようやくシーズンインか?
どうやら例年シーズンパターンで
レギュラーサイズのタチウオの群れが入っている
という情報あり。
ということで
夕マヅメにワインドでタチウオを狙いに行って来ました。

<釣行データ>-----------------------------------
釣行日: 2014年9月20日(土)
場所: 大阪湾・泉州
時間帯: 夜
天候: 曇
潮: 中潮 上げ止まり
風: 0~1m
-------------------------------------------------------
続きを読む
レギュラーサイズのタチウオの群れが入っている
という情報あり。
ということで
夕マヅメにワインドでタチウオを狙いに行って来ました。

<釣行データ>-----------------------------------
釣行日: 2014年9月20日(土)
場所: 大阪湾・泉州
時間帯: 夜
天候: 曇
潮: 中潮 上げ止まり
風: 0~1m
-------------------------------------------------------
続きを読む
2014年09月17日
翌朝 も サゴシいるのか?
昨日の朝の釣行でサゴシが回遊していることを確認。
このタイミングを逃すと気まぐれなサゴシは
次にいつ回遊してくるかわからないので
祝日という絶好の機会を利用して
再び早朝にサゴシを狙ってきました。

<釣行データ>-----------------------------------
釣行日: 2014年9月15日(月)
場所: 大阪湾・泉州
時間帯: 朝
天候: 晴
潮: 中潮 上げ
風: 無風
-------------------------------------------------------
続きを読む
このタイミングを逃すと気まぐれなサゴシは
次にいつ回遊してくるかわからないので
祝日という絶好の機会を利用して
再び早朝にサゴシを狙ってきました。

<釣行データ>-----------------------------------
釣行日: 2014年9月15日(月)
場所: 大阪湾・泉州
時間帯: 朝
天候: 晴
潮: 中潮 上げ
風: 無風
-------------------------------------------------------
続きを読む
2014年09月15日
ようやくサゴシ ~注意点あり~
夜明け直前からタチウオ調査へ
その後、朝マヅメの青物調査してきました。

<釣行データ>-----------------------------------
釣行日: 2014年9月14日(日)
場所: 大阪湾・泉州
時間帯: 朝
天候: 晴
潮: 中潮 上げ
風: 無風
-------------------------------------------------------
続きを読む
その後、朝マヅメの青物調査してきました。

<釣行データ>-----------------------------------
釣行日: 2014年9月14日(日)
場所: 大阪湾・泉州
時間帯: 朝
天候: 晴
潮: 中潮 上げ
風: 無風
-------------------------------------------------------
続きを読む
2014年09月07日
アジングで驚き! のち突然の・・・
今期の大阪湾南部のショアタチウオは
どうもムラがあるようで
今現在の状況は短いヒットタイムをはずすと
ヒットする確立がガクッと下がるらしい。
おまけに群れが小さいのでさらに確立は・・・
そんな中、わざわざ週末のみの限られた釣行時間に
確立の低いタチウオを専門で狙うのも何か馬鹿らしいような気もするし
他のタックルを一緒に持っていくのも荷物が多くなって億劫・・・
ということでアジングに行って来ました。

そして釣行の最後には・・・
<釣行データ>-------------------------
釣行日: 2014年9月5日(金)
場所: 大阪湾・泉州
時間帯: 夜
天候: 曇のち豪雨
潮: 中潮 潮止まりから下げ
風: 1~3m
----------------------------------------------
続きを読む
どうもムラがあるようで
今現在の状況は短いヒットタイムをはずすと
ヒットする確立がガクッと下がるらしい。
おまけに群れが小さいのでさらに確立は・・・
そんな中、わざわざ週末のみの限られた釣行時間に
確立の低いタチウオを専門で狙うのも何か馬鹿らしいような気もするし
他のタックルを一緒に持っていくのも荷物が多くなって億劫・・・
ということでアジングに行って来ました。

そして釣行の最後には・・・
<釣行データ>-------------------------
釣行日: 2014年9月5日(金)
場所: 大阪湾・泉州
時間帯: 夜
天候: 曇のち豪雨
潮: 中潮 潮止まりから下げ
風: 1~3m
----------------------------------------------
続きを読む
2014年09月01日
タチウオ ~ドラゴン怒りのワインド~
ブログの題名の意味はのちのちお分かり頂くとして
今期ようやくタチウオ、
それもF5のタチウオをキャッチしました。

<釣行データ>-----------------------------------
釣行日: 2014年8月31日(日)
場所: 大阪湾・泉州
時間帯: 夜
天候: 雨
潮: 小潮 上げ
風: 1~2m
-------------------------------------------------------
続きを読む
今期ようやくタチウオ、
それもF5のタチウオをキャッチしました。

<釣行データ>-----------------------------------
釣行日: 2014年8月31日(日)
場所: 大阪湾・泉州
時間帯: 夜
天候: 雨
潮: 小潮 上げ
風: 1~2m
-------------------------------------------------------
続きを読む