ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
メタルフィッシュ
メタルフィッシュ
1972年生まれ
B型 みずがめ座
神戸出身、大阪在住の営業マン
魚介類は大の苦手
海外全般が好きで渡航歴有り
釣りをモチーフにしたシルバー
アクセサリーのデザインも行っている
現在、「オンスタックルデザイン」
の正規モニター



当ブログ内の写真画像や文章表現を 無断で転載および使用する事はご遠慮下さい。 ポイントに関する問い合わせにはお答えできませんのでご了承ください。 Twitterボタン
にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
GyoNetBlog ランキングバナー
シルバーアクセ 通販
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 19人
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年07月08日

サバ・ツバス調査 のはずが タコ釣り に

2013年7月7日 の釣果



ターゲット:  サバ、ツバス、(タコ) 



   釣果: (タコ   12)






100g~560g




 場所: 大阪湾
 時間: 08:00すぎ~11:30ごろ
 天候: 晴れ
  潮: 大潮
風: 微風 のち 南西3m





もういい加減、30cm近いサバも釣れるはず

そしてツバスもひょっとして

まさかのタチウオ(s)なんかも

期待して出向いたものの・・・








MFアオリイカ




*************************************************************
Hello! I am a Japanese angler.  
Do you fish together and carry out?

안녕하십니까 ! 나는 일본인의 낚시꾼(강태공)입니다 . 
한국을 좋아합니다.  지금, 한국어를 조금 공부하고 있습니다.
함께 낚지 않겠습니까?

你好! 我是日本的钓鱼老师。
正做诱饵钓鱼。 钓鱼是爱好者吗?

*************************************************************
念のために私は日本人ですが日本在住の海外の方へ発信しています。

  続きを読む


Posted by メタルフィッシュ at 12:02Comments(16)タコ

2013年07月02日

ありえんな ~釣りのシャア語録~

2013年7月2日(火)




先週末は釣行なし。



















そう、ルアーで狙えるターゲットが近場のポイントに居ない。

居るのはサビキで釣れる豆アジばかり。





MFアオリイカ




*************************************************************
Hello! I am a Japanese angler.  
Do you fish together and carry out?

안녕하십니까 ! 나는 일본인의 낚시꾼(강태공)입니다 . 
한국을 좋아합니다.  지금, 한국어를 조금 공부하고 있습니다.
함께 낚지 않겠습니까?

你好! 我是日本的钓鱼老师。
正做诱饵钓鱼。 钓鱼是爱好者吗?

*************************************************************
念のために私は日本人ですが日本在住の海外の方へ発信しています。


  続きを読む


Posted by メタルフィッシュ at 12:31Comments(15)タコ

2013年06月23日

タコの状況  in 泉大津

2013年6月22~23日 の釣果



ターゲット:  タコ 



   釣果: タコ   合計 6






そら火星人って言われるわ




 場所: 泉大津(砂上場、沖向きテトラ)
 時間: 夜間×2、早朝×1
 天候: 曇り、小雨
  潮: 中~大潮
風: 全般的に微風程度





ん? 情報ほどタコの反応ないが・・









MFアオリイカ




*************************************************************
Hello! I am a Japanese angler.  
Do you fish together and carry out?

안녕하십니까 ! 나는 일본인의 낚시꾼(강태공)입니다 . 
한국을 좋아합니다.  지금, 한국어를 조금 공부하고 있습니다.
함께 낚지 않겠습니까?

你好! 我是日本的钓鱼老师。
正做诱饵钓鱼。 钓鱼是爱好者吗?

*************************************************************
念のために私は日本人ですが日本在住の海外の方へ発信しています。


  続きを読む


Posted by メタルフィッシュ at 21:25Comments(14)タコ

2013年06月19日

仕事帰りに タコ捕獲!

2013年6月18日(火) の釣果



ターゲット:  タコ 



   釣果: タコ   3










 場所: 大阪湾某所 
 時間: 20:40  ~ 22:00すぎ
 天候: 曇
  潮: 長潮
風: 2~3m のち 突風





いつ釣るの?

   しごとがえりに

       いまでしょう!!


                「リーマンアングラー川柳」




MFアオリイカ




*************************************************************
Hello! I am a Japanese angler.  
Do you fish together and carry out?

안녕하십니까 ! 나는 일본인의 낚시꾼(강태공)입니다 . 
한국을 좋아합니다.  지금, 한국어를 조금 공부하고 있습니다.
함께 낚지 않겠습니까?

你好! 我是日本的钓鱼老师。
正做诱饵钓鱼。 钓鱼是爱好者吗?

*************************************************************
念のために私は日本人ですが日本在住の海外の方へ発信しています。



  続きを読む


Posted by メタルフィッシュ at 18:01Comments(10)タコ

2013年06月18日

そろそろタコでも

2013年6月17日(月)




近場ではシーズン的に釣りものが極小化している中、



そろそろ









こんなものを使ってみようかと








MFアオリイカ




*************************************************************
Hello! I am a Japanese angler.  
Do you fish together and carry out?

안녕하십니까 ! 나는 일본인의 낚시꾼(강태공)입니다 . 
한국을 좋아합니다.  지금, 한국어를 조금 공부하고 있습니다.
함께 낚지 않겠습니까?

你好! 我是日本的钓鱼老师。
正做诱饵钓鱼。 钓鱼是爱好者吗?

*************************************************************
念のために私は日本人ですが日本在住の海外の方へ発信しています。






  続きを読む


Posted by メタルフィッシュ at 09:04Comments(10)タコ

2011年06月29日

タコエギ! 変なシンカー?!準備編

先日、予定していて結局行なわなかったタコエギングによるタコ襲撃釣行。



今回はそのタコエギについて私が準備しているシンカーを紹介。





タコエギ  これにシンカーを付ける











  続きを読む


Posted by メタルフィッシュ at 01:51Comments(20)タコ

2010年06月21日

軟体系捕獲作戦No.1 タコ・スルメイカ

2010年6月20日 の釣果

ターゲット: タコ・スルメイカ

   釣果: タコ 3

場所: 泉佐野 食品コンビナート湾内 
時間: 16:00~20:00
天候: 曇ときどき雨
 潮:  長潮
 風:  中風~弱風ときどき強風
濁り:  少々濁り有り
水温: 20℃(推定)

バイト数: 2
バラシ数: 0




手のひらサイズ 1、 その半分サイズ 1、 

 1cmくらいの赤ちゃん 1




本日は家族全員で久しぶりに釣行。


雨が降るかもしれないので車を横付けできるところで、何らかの釣果を上げられる可能性が高いところを

選択して必然的に比較的近場の食コンに決定。


ちょうど一年前くらいに始めたタコでも釣って、最近釣果報告でよく上がっているスルメイカも一度に

釣れたら一石二鳥と企んでいた。

タコジグでの釣りが私のルアーフィッシングのきっかけでもある。
(カテゴリー:ルアーフィッシングとの出会い)


現場に着くと、和歌山側のドラムは満員御礼で釣り場無し。

大阪側のドラムでなんとか1缶だけ開いているのを発見し、そこに釣り座を構えた。


早速久しぶりにタコジグを投げたら、


重い


普段、シーバスルアーだったのでとんでもなく重く感じた。

何投目か遠投してドラム近くにきたところで一匹目の手のひらサイズのタコを確保。


これまた久しぶりのタコの雑巾を引っ掛けたようなアタリを感じておもしろかった。


その後、貝を引っ掛けたとおもったら中から先ほどの半分くらいのタコを追加。

その後は海草を引っ掛けた中から1cmほどのタコを追加。(これは釣ったとはいわないか?)


結局、家族の面倒も見ながら行ってタコ2(3)匹という結果。



スルメイカはどうかというと、風が強く天気が悪かったからか、MAXさんで報告されているほど

スルメイカ狙いの人は居なく、回遊している気配もなかった。


薄暗くなった19時前くらいから、キビナゴのウキ釣りを初めて試して見たが全く釣れる様子もなく、

ケミホタルも何も発光源を持って行かなかったため、日が暮れるとウキ自体が見えなくなり

結局、本格的に狙うことができずに納竿。



ちなみに嫁と子供は石ゴカイでチョイ投げ遊びをしていたが、

メバル 1
キス  1

という釣果だ。


以前から思っていたのだが、食品コンビナートはネットの情報では良い釣果が多く上がっているようだが、

実際現場では、それほど釣果が上がっているのを見たことが無いし、自分自身もあまり芳しい釣果がない。


タコはまだこれからも釣れるし、だんだんと型も大きくなってくる。

機会があれば、何度かタコを釣りに行こうと思う。  


Posted by メタルフィッシュ at 01:52Comments(4)タコ