ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
メタルフィッシュ
メタルフィッシュ
1972年生まれ
B型 みずがめ座
神戸出身、大阪在住の営業マン
魚介類は大の苦手
海外全般が好きで渡航歴有り
釣りをモチーフにしたシルバー
アクセサリーのデザインも行っている
現在、「オンスタックルデザイン」
の正規モニター



当ブログ内の写真画像や文章表現を 無断で転載および使用する事はご遠慮下さい。 ポイントに関する問い合わせにはお答えできませんのでご了承ください。 Twitterボタン
にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
GyoNetBlog ランキングバナー
シルバーアクセ 通販
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 19人
QRコード
QRCODE

2012年12月31日

釣納メバリング2012 with ブロガー

2012年12月29日(土) の釣果



ターゲット:  メバル 



   釣果: メバル   7

         カサゴ  2




釣納メバリング2012 with ブロガー





 場所: 大阪湾某所 
 時間: 20:30ごろ  ~ 翌01:00すぎ
 天候: 晴のち曇のち雨
  潮: 大潮 下げ3分スタート
風: ほぼ無風 ときどき 1m





昨日のブロガー集結忘年会

急遽都合の会う4名でメバリングに行くことが決定。


2012年最後の釣り納めとなるが、

何せ相手はあのメバル女王様。

どうなるか分からないが、何とか全員有終の美を飾りたい。





MFアオリイカ
釣納メバリング2012 with ブロガー



*************************************************************
Hello! I am a Japanese angler.  
Do you fish together and carry out?

안녕하십니까 ! 나는 일본인의 낚시꾼(강태공)입니다 . 
한국을 좋아합니다.  지금, 한국어를 조금 공부하고 있습니다.
함께 낚지 않겠습니까?

你好! 我是日本的钓鱼老师。
正做诱饵钓鱼。 钓鱼是爱好者吗?

*************************************************************
念のために私は日本人ですが日本在住の海外の方へ発信しています。






この年末の休暇中、釣行において

日時の頃合いも天候も良いのは12月30日(土)の夜だけ


今年最後の釣行チャンスとなりそうなので

アジング調査で今年の釣り納めしようと予定していたが

昨日の忘年会の帰りにメバリング釣行のお誘いがあり

間髪おかずメバリングに行くことに決定した。


メンバーは、メバリングにおいて凄腕の muchoさんさいころさん

そしていつもお世話になっている かわっ家(ち)さん と私、

勿論、4名全員ブロガーだ。





釣納メバリング2012 with ブロガー








釣行時間も決定し、私はかわっ家(ち)さんの車で拾って頂き

釣行予定ポイントである某テトラ帯へ。



ポイントに到着したが、まだ他のお二人は来られていないので

先に軽く調査を行なった。



このポイントは常夜灯などの明りがなく真っ暗で

私自身、過去メバルの実績はほとんど無い。


到着時は潮もあまり動いておらず、風もほとんど無い

いわゆる凪に近い状態。




かわっ家(ち)さんと適当なエリアでキャスト開始。





開始早々 私の予想通り、先にかわっ家(ち)さんが

底付近でカサゴヒット!!






その後、私にもヒット


釣納メバリング2012 with ブロガー

カサゴ 16cmくらい  いらん即リリース




使っているのはいつものマゴバチ+ジグヘッド。


オンスタックルデザイン マゴバチ
オンスタックルデザイン マゴバチ













かわっ家(ち)さんはその後もカサゴを2~3本ヒット。




私も再び底付近でカサゴをヒットした

釣納メバリング2012 with ブロガー

カサゴ 18cm  いらん   けど かわっ家(ち)さんに贈呈



が、底を狙うとカサゴばかりなので底狙いはやめ、

1g以下のジグヘッド限定で表層から宙層までをデッドスロー中心に狙うが

全く反応無し




メバルの反応が全く無い中、

少し前に同ポイントで少し離れたところに別途到着し

メバルの調査をされていたmuchoさん

そしてさいころさんと合流した。



muchoさんも底カサゴばかりで全くメバルの反応が無いということから

異なるポイントへ移動することに。




釣納メバリング2012 with ブロガー






移動したポイントは過去に実績があるポイント。

潮があまり動いていないがキャストする環境は良い。




同じエリア内で各々が適当に散らばり、キャスト開始。




開始早々、一投目、カウント3からのデッドスローでヒット!!


が、抜き上げ後、ポロリ ・ ・ ・





しかし同じパターンで再びヒット!!

釣納メバリング2012 with ブロガー

メバル 16cm リリース



どうやらこのレンジにメバルの群れがいるようで

コツコツと反応がある。


リトリーブスピードを若干遅くするとアタリがヒットに。


釣納メバリング2012 with ブロガー

リリース




続けて




釣納メバリング2012 with ブロガー

リリース




しかしヒットするのは、すべてリリースサイズだ。



それでもデカいサイズが突然混じることがよくあるので

しつこく攻めてみたが、ライントラブル発生、

ライン復旧後、反応は無くなっていた



釣納メバリング2012 with ブロガー





その後は少しずつエリアを小移動しつつ狙ってみた。



しかしほとんど反応が無い




稀にコココッと反応があれば

そのレンジを同じアクションで再び通すようにして



釣納メバリング2012 with ブロガー




ようやくヒットしても




釣納メバリング2012 with ブロガー




二度同じパターンでヒットすることは無い。





釣納メバリング2012 with ブロガー




おまけに一度ヒットするとその後は長い時間、反応がさっぱり無くなる。




途中、隣でキャストしていたmuchoさんが底付近で

23~24cmくらいのデカいメバルヒット!!

さすがmuchoさん、久しぶりにデカいメバルを見た。


そしてmuchoさんからベイトはアミを喰っているということ、

ヒットワームの情報も合わせて頂いた。





釣納メバリング2012 with ブロガー








こんなに渋くてもデカい個体が稀にでも居ることはわかったところで

俄然やる気も増したが

結果、長い時間を掛けて何とか6~7アタリ4キャッチ

初めの3連発キャッチした表層の小メバルに比べて

ややコマシなサイズにはなっているが。




メバル7本目を上げた後はいろいろ試しながら、かなり長い時間粘っていたが

全く何の反応も無く、潮も完全に干潮の潮止まりになった。

おまけに予報外、予想外の小雨が降りだしたので

ここで納竿。



すでに終了し、集まってお話ししていたみなさんと合流して

少しお話しをしたあと、解散となった。





~ As a result of today ~


釣納メバリング2012 with ブロガー

 メバル 15~16cm級  3本   リリース
      17cm級     4本

 カサゴ 16cm級  1本   リリース
       18cm級  1本  (贈呈)




まだまだアベレージはこのサイズだ。

しかし中には20アップがいることもまた事実だ。



muchoさん、さいころさん、かわっ家(ち)さん、

みなさんメバル、カサゴをキッチリとヒットしておられ

2012年最後の釣行は結果的に全員、釣果有りで

とりあえず有終の美は飾れた。




これで今年は釣り納めになるが、

来年はいつからスタートするかは未定。





☆ ブログをご覧頂いております みなさまへ ☆


本年は当方ブログをご覧頂きましてありがとうございました。

そしてたくさんのコメントを頂きましたみなさま、
うれしい限りで大変ありがとうございました。

また一緒に釣行して頂いた方々、大変お世話になりました。

来年もまた どうぞ宜しくお願い申し上げます。


それではみなさま、どうぞ良いお年をお迎えくださいませ。

2012年12月31日  メタルフィッシュ





にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ







釣り人のためのSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)
-------------------------------------------------------------------------------
Anglex(アングレックス)
-------------------------------------------------------------------------------
釣り仲間検索、釣りチームの結成や
他者登録釣行記事の閲覧、自己釣果の記録としても利用可能な
様々な釣り人の細やかなニーズに応える、
かつてない全く新しい釣り人専用のサイト。


Anglex内 メタルフィッシュ アカウント





釣納メバリング2012 with ブロガー

私のフィッシングアクセ・デザインブログです。










オンスタックルデザイン マゴバチ
オンスタックルデザイン マゴバチ

アジング・メバリングでは大活躍!!






オンスタックルデザイン コバチ
オンスタックルデザイン コバチ

マゴバチの2.3inchバージョン 少し大きめでインパクト大





カツイチ(KATSUICHI) ロケットプラス SV-69
カツイチ(KATSUICHI) ロケットプラス SV-69

小さめのフックで掛かりやすいです。







フィッシング シルバーアクセサリー

釣納メバリング2012 with ブロガー釣納メバリング2012 with ブロガー釣納メバリング2012 with ブロガー釣納メバリング2012 with ブロガー
釣納メバリング2012 with ブロガー釣納メバリング2012 with ブロガー釣納メバリング2012 with ブロガー


入手ご希望の方は こちら から






同じカテゴリー(メバル)の記事画像
神戸周辺でメバリング調査
タチウオの時期 に メバリング??
サーフでメバリング with 釣友さん
泉州メバル調査+ライトワインド
カサゴポイントで敢えてメバル調査
お久しぶりのお釣行でございます
同じカテゴリー(メバル)の記事
 神戸周辺でメバリング調査 (2014-12-28 18:25)
 タチウオの時期 に メバリング?? (2014-10-12 13:31)
 サーフでメバリング with 釣友さん (2014-05-04 00:41)
 泉州メバル調査+ライトワインド (2014-04-13 16:01)
 カサゴポイントで敢えてメバル調査 (2014-03-29 12:01)
 お久しぶりのお釣行でございます (2014-03-16 22:36)

Posted by メタルフィッシュ at 15:48│Comments(8)メバル
この記事へのコメント
こんにちわ!
今年色々とブログを拝見させて貰い勉強になりました。
来年は自分もブログしてみようという気がしました…まだ気ですが(笑)
自分も26日が今年最後の釣行で20㎝を1匹GETして終りました!
来年も宜しくお願いします!!
Posted by 白羊くん at 2012年12月31日 17:33
お疲れ様でした!何かしょっぱい釣りに
なっちゃいましたね・・

全員メバルは釣れたっちゃ釣れたけど、
サイズがやや不満でしたね(´Д` )

っちゅうか、パターンが全くわからんかったw
ボウズも紙一重な匂いがする釣りでしたね(^O^)
Posted by さいころさいころ at 2013年01月01日 03:53
あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

見事な釣り納めですね
新年も多才な記事に期待しております!
Posted by こんさくら at 2013年01月01日 10:59
>白羊くん さん

  こんにちは。
  こちらこそ当方ブログをご覧頂きましてありがとうございました!
  白羊さんもぜひブログ始められたらどうでしょうか?!
  今季最後の釣行でメバルの良い型が釣れて良かったですね!
  引続き頑張ってください。
  2013年もよろしくお願いします。
Posted by メタルフィッシュメタルフィッシュ at 2013年01月01日 11:59
>さいころ さん
 
  先日はお疲れ様でした。
  確かにちょっと・・・不完全燃焼のような感じでしたね。
  
  今季のアジと同様、初めからデカいのをちょっと期待して
  ましたがフタを開けてみると例年と同じ、
  いや例年よりスタート自体が遅いのかもしれませんよね。

  おっしゃる通り、パターンというものがなくイライラさせられました。
  それでも全員何とかメバルを釣ったので良かったです。

  
Posted by メタルフィッシュメタルフィッシュ at 2013年01月01日 12:03
>こんさくら さん

  あけましておめでとうございます。
  本年も何卒よろしくお願い致します。

  ありがとうございます。
  本年も自然としっかり向き合って
  魚さんにバカにされないよう、良い釣行内容に
  できるよう頑張ります。
  よろしくお願い致します。

  
Posted by メタルフィッシュメタルフィッシュ at 2013年01月01日 12:07
メタルフィッシュさん
あけまして おめでとうございます
今年も宜しくお願いします

あ~行きたかったなぁ
しかもメッチャ釣ってはるし~
カサゴでも良いから釣りたい!
そんなユルイ私も連れて行って下さい (^^ゞ

メバルの時期も遅れてるんですか!?
行いながら考え、考えながら行う実体験・現場主義
今年も参考にさせてもらいます (^-^)




アニ
Posted by ヤマブラヤマブラ at 2013年01月03日 00:55
>ヤマブラ さん

  明けましておめでとうございます。
  本年もよろしくお願い致します。

  今季メバルシーズン、これからですから
  またご一緒しましょう!

  メバルは時期的なサイズをみると
  何かスタートが遅いような気がします。

  拙いブログですが参考にして頂ければ幸いです。
  よろしくお願いします!
Posted by メタルフィッシュメタルフィッシュ at 2013年01月03日 20:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
釣納メバリング2012 with ブロガー
    コメント(8)