ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
メタルフィッシュ
メタルフィッシュ
1972年生まれ
B型 みずがめ座
神戸出身、大阪在住の営業マン
魚介類は大の苦手
海外全般が好きで渡航歴有り
釣りをモチーフにしたシルバー
アクセサリーのデザインも行っている
現在、「オンスタックルデザイン」
の正規モニター



当ブログ内の写真画像や文章表現を 無断で転載および使用する事はご遠慮下さい。 ポイントに関する問い合わせにはお答えできませんのでご了承ください。 Twitterボタン
にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
GyoNetBlog ランキングバナー
シルバーアクセ 通販
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 19人
QRコード
QRCODE

2010年06月29日

なぜそれほどまでに釣りが好きなのか?

少し釣行 中休みのため、久々に日記を。


” 釣りをすること ”について一度振り返って考えてみた。(反省ではございません)



釣りは 時間 も 金 も 手間 もそれ相当に掛かり、睡眠時間まで削って行っている。



そして最近は嫁や子供に


” また釣り行くん? ”


という半ば呆れた、真冬の釣り場よりも冷ややかな言葉を背中に浴びながら出掛けている。


それなのに私は なぜ それほどまでに釣りが好きで、

        そして釣行を重ねるのか?




その理由は


 1.狩りは男の本能であるから。

 2.釣れる魚のサイズは未知数で、いくら釣ってももっと大きいのをと欲が出るから。

 3.魚が掛かったときの引きの感覚が忘れられないから。

 4.一種の不確定要素の多いシュミレーションゲームであり頭を使うから。

 5.釣りを通して、同じ意志を持った見ず知らずの方々と知り合いになれるから。

 6.現実から離れ、自然と向き合えるから。

 7.自然や魚のことについて、いろいろと勉強になるから。

 8.ルアーを実用性のある芸術品として見ており癒されるから。

 9.ある種、精神力と体力を養う場であるから。

10.魚のさばき方や料理の勉強になるから。


と、ざっと思いつくままに並べてみた。


やはり一瞬でこれだけ並べられるということが釣りが好きな明確な証拠である。








だから今週末は釣行する。


アングラーの皆さんはどうですか?






同じカテゴリー(日常 ・ 旅行記 など)の記事画像
ご無沙汰しておりましょうか?!
ご無沙汰してます
釣行のない週末は これで
海水魚の稚魚 飼育できるか?!
イワシ・トルネード
りんくう付近で
同じカテゴリー(日常 ・ 旅行記 など)の記事
 ご無沙汰しておりましょうか?! (2015-05-12 00:48)
 ご無沙汰してます (2015-03-15 22:58)
 釣行のない週末は これで (2014-04-29 22:43)
 海水魚の稚魚 飼育できるか?! (2013-08-31 12:33)
 イワシ・トルネード (2013-08-25 00:24)
 りんくう付近で (2013-08-05 10:19)

Posted by メタルフィッシュ at 13:29│Comments(6)日常 ・ 旅行記 など
この記事へのコメント
こんばんは、またまた通りすがりの醜い中年アングラーです。
この前のマヨネーズ炒めでの捕捉です。
フライパンに引くのは油ではなくバターです、醤油バターのカラシマヨネーズ炒め(ムニエル?)とでももうしましょうか。

ところで私が釣りをする理由は
とりあえず、釣りしかできないからです。

メタルフィッシュさんはメバリングなどのライトゲームはしないのですか?
私は20年近くシーバスを追いかけてきましたが今は肩の力を抜いて軽い奴を狙う事に喜びを見出しています。
Posted by 通りすがり at 2010年06月29日 17:51
>通りすがり さん

またまたご意見有難うございます。

バターでしたか。了解です。

釣りしかできない=プロフェッショナルじゃないですか!

一度サワラクラスの大物が釣れてしまったときから、更に大きいものをという
欲望がうずまき、どうしても誰もがなかなか釣れないクラスの大物を釣り上げ
なければ気が済まない私ですが、ライトゲームも一度息抜きにチャレンジしたいと思っています。
Posted by メタルフィッシュメタルフィッシュ at 2010年06月29日 18:25
メタルリングさん、早速ですが来ちゃいましたヽ(○´3`)ノ

釣りを始めてから

朝日を見る回数が増えました。大海原で一人っきりなんてときには
自然と戯れている感じがして、癒されます。


何よりもアドレナリンが出っぱなしで

アングラーとの出会いも楽しいです


なにより釣った時の充実感にはもう耐えられませんω-o)゚+. ポッ
これからよろしくです
Posted by ガッシイことチヌ蔵 at 2010年06月30日 00:07
これは! 早速有難うございます。

そうですよね。釣りをはじめてから、今までそれほど気にもしていなかった天気や風向きに大変敏感になりました。

私はほぼ単独釣行で、凪の夜中に月明かりの下で釣行しているときなどは、なんとも趣きがあり、できない俳句で奏でようかという気分になります。

こちらこそ、これからも宜しくお願いします、
Posted by メタルフィッシュメタルフィッシュ at 2010年06月30日 00:34
メタルフィッシュさん どうもです 今只今激沈しました
追加です...釣れないと悔しいから楽しいです

コノヤローと思います

いよいよ楽しみにしていた週末ですね
癒されて来て下さい
Posted by ガッシィことチヌ蔵 at 2010年07月01日 22:50
>ガッシィことチヌ蔵 さん

どうもどうも。お疲れ様でした。

そうですよね、私も同感です。

しかし、さすがですね。
 ”コノヤロー” その気持ちを持つ方こそ真のルアーマンじゃないですか!


私も釣れないときは海の水を全部吸い取って魚を懲らしめてやろうかと
思ってます。


いよいよ週末です。半年振りに調査を兼ねてワインドタチウオ(刀狩)再開
予定です。
Posted by メタルフィッシュメタルフィッシュ at 2010年07月01日 23:55
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
なぜそれほどまでに釣りが好きなのか?
    コメント(6)