ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
メタルフィッシュ
メタルフィッシュ
1972年生まれ
B型 みずがめ座
神戸出身、大阪在住の営業マン
魚介類は大の苦手
海外全般が好きで渡航歴有り
釣りをモチーフにしたシルバー
アクセサリーのデザインも行っている
現在、「オンスタックルデザイン」
の正規モニター



当ブログ内の写真画像や文章表現を 無断で転載および使用する事はご遠慮下さい。 ポイントに関する問い合わせにはお答えできませんのでご了承ください。 Twitterボタン
にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
GyoNetBlog ランキングバナー
シルバーアクセ 通販
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 19人
QRコード
QRCODE

2012年02月16日

マゴバチ新色 これで引きずり出してやる!?

2012年2月16日



オンスのマゴバチファンの皆様、お知らせです!!


メバリングやアジングで効果絶大な オンスタックルデザイン の マゴバチ の

新色が発売されました。



早速入手。

マゴバチ新色 これで引きずり出してやる!?

マゴバチ

 MB-18 シュリンプ 

 MB-19 マジックグリーン


の2色



どんな感じでしょうか? よく見てみました。



  * その他、ケイムラ・レッドヘッドカラー3色ほども新発売




MFアオリイカ
マゴバチ新色 これで引きずり出してやる!?



*************************************************************
Hello! I am a Japanese angler.  
Do you fish together and carry out?

안녕하십니까 ! 나는 일본인의 낚시꾼(강태공)입니다 . 
한국을 좋아합니다.  지금, 한국어를 조금 공부하고 있습니다.
함께 낚지 않겠습니까?

你好! 我是日本的钓鱼老师。
正做诱饵钓鱼。 钓鱼是爱好者吗?

*************************************************************
念のために私は日本人ですが日本在住の海外の方へ発信しています。






マゴバチ新色 これで引きずり出してやる!?

MB-18 シュリンプ はまさにエビカラー。

サビキの撒き餌にも似ているカラーで、微妙な存在感のためスレにくそうなカラーで、

昼夜ともに使えそうだ。






MB-19 マジックグリーン、普通に緑色に見える。

何がマジック?と思うが光のあたる方向が変わると


マゴバチ新色 これで引きずり出してやる!?

透けた部分は青く発光しているように見える

(実際はよく見えるのだが写真では少し分かり辛いのが残念・・・)



緑色に見えていたのが青く発光しているように見える

光のあて方、光源量が少しでも変わると敏感に色が変化するためスレにくいとされる。

また緑はメバルの好きなカラーでもあり

真っ暗闇でも喰ってくる。





実はもうひとつ、マゴバチにはMB-K2 ケイムラ・ステイングリーン  
という

グリーン系のケイムラカラーもある。


ケイムラ=明るい時間帯、マヅメに強いと思われがちだが、

私自身の実績から、白色の常夜灯下で効果大でよく釣れる。

そして白い蛍光灯に反射すると青白く光っているように見えたりする。




マゴバチ新色 これで引きずり出してやる!?



先週、先々週、そのまた前の週と3週連続でメバリング激渋状態

今、大阪湾はかなり状況が悪いようだが。


さて、今週末はどうするか・・・

(寒さなどは釣行を左右する要因ではない)






にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ






マゴバチ新色 これで引きずり出してやる!?

私のフィッシングアクセ・デザインブログです。






オンスタックルデザイン マゴバチ
オンスタックルデザイン マゴバチ

アジング・メバリングでは大活躍!!





オンスタックルデザイン コバチ
オンスタックルデザイン コバチ

アジング・メバリングでは大活躍!!





オーナー針 メバル 流弾丸 JH-85
オーナー針 メバル 流弾丸 JH-85

使い勝手断然よし!





カツイチ(KATSUICHI) ロケットプラス SV-69
カツイチ(KATSUICHI) ロケットプラス SV-69

小さめのフックで掛かりやすい。







フィッシング シルバーアクセサリー

マゴバチ新色 これで引きずり出してやる!?マゴバチ新色 これで引きずり出してやる!?マゴバチ新色 これで引きずり出してやる!?マゴバチ新色 これで引きずり出してやる!?
マゴバチ新色 これで引きずり出してやる!?マゴバチ新色 これで引きずり出してやる!?マゴバチ新色 これで引きずり出してやる!?


入手ご希望の方は こちら から






同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
ブログ移設のお知らせ
今後のブログ展開の件
「ワインドシャド40」 ターゲットは?
マナティー38 Newカラー 3色リリース!!
ご注意! 毒を持った「やけど虫」 釣り場にも 
ライトワインド用マナティー まもなく発売?!
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 ブログ移設のお知らせ (2015-08-31 19:18)
 今後のブログ展開の件 (2014-12-23 22:23)
 「ワインドシャド40」 ターゲットは? (2014-05-22 00:17)
 マナティー38 Newカラー 3色リリース!! (2014-04-05 21:55)
 ご注意! 毒を持った「やけど虫」 釣り場にも  (2013-08-09 12:47)
 ライトワインド用マナティー まもなく発売?! (2013-02-10 12:01)

Posted by メタルフィッシュ at 09:23│Comments(10)お知らせ
この記事へのコメント
うお^^そそるカラーですね^^

マジックグリーン・・・気になります

前回は渋かったようで>< これで爆釣しちゃってください!^^
Posted by カワッチカワッチ at 2012年02月16日 10:08
新色発売!!ですか(*´∇`*)

ええ響きですね。
まるで魔界への誘惑とも言える呪文です(笑)

早速…魔界へ~~~~ー(・∀・)ー ブーン

最近、バックがワーム系で膨らみ過ぎです(笑)
Posted by ハマやん at 2012年02月16日 14:11
どちらも面白いカラーですね!
こういうのが渋いときによさそうですねー。

次のブログが楽しみです!
Posted by こんさくら at 2012年02月16日 15:16
こんにちは

マゴバチはアジングでお世話になってます。

あのムニュムニュ感がアジに良いように思ってます。

今週末はグッと冷えそうですね~
メバルが居れば良いのですが心配してます。
Posted by edo at 2012年02月16日 15:21
新色♪(^^)

実釣がたのしみですよね
現場主義のメタルフィッシュさんなら、尚更でしょうね♪

しかし、メバル♪かなりシブ~イ状況が続いてるようですね!!

打破するのは、メタルフィッシュさんしかいないですよ、切り開いて下さい!
Posted by ガッシイ at 2012年02月16日 21:46
>カワッチ さん

  いい色でしょ。

  マジックグリーンは実際に見るとホントに
  微妙に色が変化するのですよ。

  これで激シブの状態を脱することができれば
  良いのですが。
  頑張ります!
Posted by メタルフィッシュメタルフィッシュ at 2012年02月17日 22:26
>ハマやん さん

  魔界・・・特にこれといって無くても吸い込まれてしまう。
  
  危険です、危険ですね。

  その気が無くてもワームをどんどん喰わされてパンパンになり
  一体何を使ったら良いか分からなくなりますよ!
Posted by メタルフィッシュメタルフィッシュ at 2012年02月17日 22:30
>こんさくら さん

  今回の新色は在り来たりではなく一風変わったカラーです。
  
  次回の釣行以降、シチュエーションを考えながら
  試してみます。
Posted by メタルフィッシュメタルフィッシュ at 2012年02月17日 22:31
>edo  さん

  マゴバチ、アジングにも良いですし、
  勿論、メバリングにも、そしてバチ抜け前の3~4月頃に
  シーバスもよく掛かってきます。

  今週の寒波でメバルにも影響が出ますでしょうか?!
  ちょっと心配ですね。
Posted by メタルフィッシュメタルフィッシュ at 2012年02月17日 22:34
>ガッシイ さん

  やりたくてウズウズしてます。

  大阪湾・泉州地域は特に超激シブ状態が続いてますね。

  打破する、切り開く、いい響きですね!
  私は単純なので乗せられていると分かっても
  そういう言葉に弱いので何とかしたくなります。
  頑張ります。
Posted by メタルフィッシュメタルフィッシュ at 2012年02月17日 22:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
マゴバチ新色 これで引きずり出してやる!?
    コメント(10)