ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
メタルフィッシュ
メタルフィッシュ
1972年生まれ
B型 みずがめ座
神戸出身、大阪在住の営業マン
魚介類は大の苦手
海外全般が好きで渡航歴有り
釣りをモチーフにしたシルバー
アクセサリーのデザインも行っている
現在、「オンスタックルデザイン」
の正規モニター



当ブログ内の写真画像や文章表現を 無断で転載および使用する事はご遠慮下さい。 ポイントに関する問い合わせにはお答えできませんのでご了承ください。 Twitterボタン
にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
GyoNetBlog ランキングバナー
シルバーアクセ 通販
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 19人
QRコード
QRCODE

2011年04月09日

「タチウオ・ヘッド」 シルバーアクセ実物化第一弾 完成!!

みなさん こんにちは。


ようやく以前から私の別ブログ「フィッシング・アクセ ~MF デザイナーズノート~

で進めていたフィッシングアクセサリーの3Dデザインの中から

実物化の第一弾



「MFタチウオ・ヘッド」 がシルバーネックレスとして完成しました!



「タチウオ・ヘッド」 シルバーアクセ実物化第一弾 完成!!








デザインブログでは、現在 NO.1~14 までリリースしています。


このタチウオヘッドは NO.9 でデザインしています。


「タチウオ・ヘッド」 シルバーアクセ実物化第一弾 完成!!

こちらは元の3Dデザインです。




「タチウオ・ヘッド」 シルバーアクセ実物化第一弾 完成!!

「タチウオ・ヘッド」 シルバーアクセ実物化第一弾 完成!!

「タチウオ・ヘッド」 シルバーアクセ実物化第一弾 完成!!

「タチウオ・ヘッド」 シルバーアクセ実物化第一弾 完成!!




諸事情で釣りに行けない期間を利用して、普段できなかったことを

着々と進めておりました。





「タチウオ・ヘッド」 シルバーアクセ実物化第一弾 完成!!

太刀魚の「   」には特にこだわりました


この歯の部分は製作が難しいのですが、キャスティング業者さんには

かなりご協力頂きました。ありがとうございました。





「タチウオ・ヘッド」 シルバーアクセ実物化第一弾 完成!!





今回は初めて3Dデザインデータからトライアルでサンプル製品化したものです。



今後も3Dデザインからシルバーアクセサリー化していく予定です。


もちろん3Dデザインはデザインブログの方でリリースも続けます。




シルバーアクセサリー化は量産も可能です。



今後、もしブログアップしたシルバーアクセサリーを欲しいという方がいらっしゃれば、

量産体制を整え、製品化もすすめてゆきたいと考えておりますので

宜しくお願い致します。




今回のMFタチウオ・ヘッドは、

世の中には数少ない「フィッシングファッションのアイテム」として、

今季もまた訪れるタチウオの「必釣祈願」として、

釣り場での「安全第一の厄除け?」として、

実際に身に着けますので、釣り場で見かけたら声を掛けてくださいね。












こちらでデザインブログやってます!ダウン

「タチウオ・ヘッド」 シルバーアクセ実物化第一弾 完成!!

私の釣り関連アクセサリーデザインブログです。




にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ


にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ


にほんブログ村 釣りブログへ












同じカテゴリー(釣り専用シルバーアクセ)の記事画像
釣行のない週末は これで
ガンダム世代のアングラーゆえ
今週は・・・今週も
釣行できない日はこれで
フィッシング関連のアクセサリーって何かありますか?
釣りガール用?!アクセ 「 ハートフック 」
同じカテゴリー(釣り専用シルバーアクセ)の記事
 釣行のない週末は これで (2014-04-29 22:43)
 ガンダム世代のアングラーゆえ (2014-02-12 09:50)
 今週は・・・今週も (2014-01-19 21:26)
 釣行できない日はこれで (2014-01-13 21:29)
 フィッシング関連のアクセサリーって何かありますか? (2012-03-25 13:35)
 釣りガール用?!アクセ 「 ハートフック 」 (2012-02-02 10:02)

この記事へのコメント
こんにちは^A^

遂に!遂に!
製品化おめでとう(v^-゚)ございます

量産の場合の価格ておいくらぐらい何でしょうか


シリアルナンバーあると尚良さそうな気が(笑)

確かに鋭い牙は鋭利で渋さがてでいますね


製品化おめでとう(*^▽^)/ございます
Posted by Gassy at 2011年04月09日 00:52
絶対にないアイテム、むっちゃCOOLです( ゚ω゚))コクコク

6枚目の写真なんか、こだわった歯が効いてますね~

見てたら、ほんまの太刀魚に見えてきます♪

これからも楽しみです!


追伸、メタルフィッシュさんの釣りにいけない諸事情についてですが、私、昨晩、とあるところへ行った際、フェンスを乗り越え、足をついたつもりが、ズルっとすべり、下のテトラ帯にそのまま・・フェンスを握った手を離さなかったので、宙ぶらりんで ふ~っ

ひょっとしたら同じところやったりして・・。

ほんまに気をつけねば~(汗)
Posted by タコドン at 2011年04月09日 01:19
>Gassy さん

いつもありがとうございます。

怪我の功名?でしょうか?!
時間ができたために、ようやく1個目の完成に
こぎつけました。


良いご質問ありがとうございます!
製作するのにある程度は費用が掛かるのですが、
価格は高くならないように極力製作に実際掛かった費用に
近い程度で考えております。

シリアルNO入れるとかっこいいですよね!

まだまだこれから実物化をどんどん増やせるよう
頑張ります。
Posted by メタルフィッシュメタルフィッシュ at 2011年04月09日 01:20
>タコドン さん

おっと、大丈夫ですか?!
読んでいると私と同じような状況だったのでびっくりしましたよ!
本当に気を付けてくださいね。
フェンス外がテトラになっている所は本当に要注意ですよ!

怪我が完治すれば、事故現場に再度行ってなぜ落ちたかの検証と
あの良さ気なポイントで試しに行く予定です。

シルバーアクセはこれから、どんどん増やせるよう頑張ります!
Posted by メタルフィッシュメタルフィッシュ at 2011年04月09日 01:27
アクセサリーのデザインを自分で行えるってのが
凄いですね^^
私は相当に絵心が無いので羨ましいですw
Posted by さいころ at 2011年04月09日 06:02
めちゃ凝った造りで綺麗ですね^^

釣具屋以外でも売れるんじゃ?^^
Posted by カワッチ at 2011年04月09日 08:38
>さいころ さん

ありがとうございます。

もともと釣りとは関係ない普通のアクセ製作を手がけよう
としているときに、フィッシングの世界に取り込まれたので
滞っていました。

世の中に無いものを創造する、「オリジナル」という
言葉が好きなんです。
Posted by メタルフィッシュメタルフィッシュ at 2011年04月09日 09:59
>カワッチ さん

ありがとうございます。

一応タチウオを頭で想像しながらデザインしました。

どこかフィッシングショップでも販売してくれるところが
あれば良いのですが。
Posted by メタルフィッシュメタルフィッシュ at 2011年04月09日 10:02
メタさん こんちわぁ~♪

おぉ~~!ついに実物化 実現しましたね!
おめでとうございます!
まさに デザイン通りの出来栄えで すばらしい!
ロゴの位置と頭のあたりが ちょっと変わったくらいで
ほぼそのまま実体化できているのは すごいです!

やはりCGとちがって 存在感がありますね~

口の中や 目のまわりの窪み部分は 苦労の跡がありますね
こだわりがないとできません

ちなみに バリ取りや 磨きといった作業は
キャスティング業者さんがやられるのですか?
Posted by かわっ家(ち)かわっ家(ち) at 2011年04月09日 10:07
>かわっ家(ち) さん

ありがとうございます。
ほんとうにようやくです。

デザインよくご覧頂いてますね!ありがとうございます。
実物化にあたってイメージしながら少しデザインを
修正したのですよ。

はじめ歯の部分はうまく出せないかもしれないと
言われていました。
若干妥協はしたのですが、出来栄えは思ったより良かったです。

キャスト後の磨き関連はすべて自分で行います。
これも何段階か工程があって、そこそこ手間が掛かります、
が、好きなので楽しいです。
Posted by メタルフィッシュメタルフィッシュ at 2011年04月09日 10:17
自分のデザインしたのが製品化するのは嬉しいですよね(^^)
アオリイカのは見た事ありますけど太刀魚は初めて見ました(^^;
刀と思いきや、よく見たら太刀魚!?みたいなのがイイのでは?
モロ太刀魚はいかついような(笑)

怪我の具合もマシにはなりつつあるみたいなので少し安心しました(^^;
また眼帯が取れたら釣りも復活して下さい(^^)
南紀に行くならご案内しますよ( ̄ー ̄)
Posted by なか at 2011年04月09日 10:22
>なか さん

ありがとうございます。

ようやく釣り界もルアー中心に若い世代が増加し、
釣りガールなるものが登場してファッション関連も
少しは気を配られるようになりましたが、実用的な
もの以外の 「あそび」 グッズがまだまだ無いですね。

お気遣い本当にありがとうございます。
近々、まずは安全な湾奥でシーバス狙います。

南紀方面、ぜひ案内してください!!
Posted by メタルフィッシュメタルフィッシュ at 2011年04月09日 10:39
怪我のほうは少しはマシになってきたでしょうか。

めちゃくちゃカッコええですやん。
3Dのイラストとは全く違った質感があり、タチウオファンにはたまりませんね~。
これで、下アゴが動くと・・・うーん噛まれたい。(。・w・。) ププッ
本物のタチウオではえらい事になってしまいますから。
Posted by たかっしゅたかっしゅ at 2011年04月09日 11:05
>たかっしゅ さん

お陰様で目の周りの腫れと、顔の左側一部が神経が無く
腫れていること、固形物が噛めないという程度まで回復しました。

ありがとうございます。
タチウオが釣れた数だけ製作しようとも考えましたが
予算が持ちそうにありません。

さすが良いところに目を付けられましたね。
実は可動するアクセも今後構想に入っております。

本物のタチウオの歯は指が擦れただけでも切れますから
あれはあれで何かに使えそうです。
Posted by メタルフィッシュメタルフィッシュ at 2011年04月09日 11:24
素晴らしい出来ばえですね!これは欲しい♪シルバーだけにお値段が気になりますが、身に付けたい逸品です!
Posted by たいパパ at 2011年04月09日 20:52
>たいパパ さん

ありがとうございます!
近々、お譲りできる価格を、できるだけ安価にできるように
考えて設定しますので、宜しければ検討してくださいね!

今後タチウオ以外にも人気ターゲット魚種を中心に製作して
いく予定ですので、またご覧下さいね。
Posted by メタルフィッシュメタルフィッシュ at 2011年04月09日 21:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「タチウオ・ヘッド」 シルバーアクセ実物化第一弾 完成!!
    コメント(16)