ワインド青物2010+メタルジグ  回遊なしか???

メタルフィッシュ

2010年08月28日 19:05

2010年8月28日 の釣果




ターゲット: 青物(ツバス・ソウダガツオ)

   結果: 0

      

場所: 貝塚 
時間: 05:00頃 ~ 09:00頃
天候: 晴 
 潮:  中潮
 風:  ほぼ無風
濁り:  非常にクリアー




今回も、深夜から朝マズメまでのタチウオ釣れるか調査 + ガルプ!でキス!at Night 

のあと、本命の青物狙い。




明るくなり始めた頃から、まずはメタルジグで遠投から始めた。

しかしアタリなし



完全に明るくなった06:00頃にはかなり遠方の沖に鳥が降りたち、少しナブラが見えた。




” あんなもん 届けへんわ! ”




時間がたつといずれ射程距離にナブラが出るだろうと期待したが、その後一向にナブラが発生せず

時間だけが過ぎる・・・



潮目もまばらで、まとまりが無い。

アジの群れは終始足もとで優雅に泳いでいる。

これではフィッシュイーターがいるはずもない。



ベイトや青物の気配すら感じることなく時間だけがどんどん過ぎる・・・



しかし岸付近に弱ったイワシがわずかに浮いていたので中層~底に青物が回遊している可能性もある。



メタルジグとワインドを織り交ぜながら、全層を考えられるアクションで行なったが全くアタリなし

時間だけが過ぎる・・・




結局09:00頃になっても状況は変わらず、やむを得ず納竿。


Y見さんとガッカリしながら帰宅の途についた。




せっかく青物までは順調だったが、回遊があるかないかで釣果が決まる、

こんな日は本当に辛いものだ。





<訪問者の方へお知らせ>****************************

朝、日が昇ってからは足元にかなりのアジが居座って回遊しています。

また、カマスの大~小サイズで足元近くに回遊してくるので、青物狙いで

近々貝塚へ釣行予定の方は、保険としてアジやカマスを狙える仕掛けを持って

いくのも良いかも知れませんよ。

****************************************




青物以外の当日の記事はこちらから




あなたにおススメの記事
関連記事