バラしたら釣り返す、倍返しだ!(次回)
2013年9月23日(月) の釣果
ターゲット: サゴシ
場所: 大阪湾某所
時間: 04:00ごろ ~ 08:00ごろ
天候: 晴
潮: 中潮
風: ほぼ無風~1m
これ、青物狙いの釣行と題するならば
今回は撃沈 ・ ・ ・
MFアオリイカ
*************************************************************
Hello! I am a Japanese angler.
Do you fish together and carry out?
안녕하십니까 ! 나는 일본인의 낚시꾼(강태공)입니다 .
한국을 좋아합니다. 지금, 한국어를 조금 공부하고 있습니다.
함께 낚지 않겠습니까?
你好! 我是日本的钓鱼老师。
正做诱饵钓鱼。 钓鱼是爱好者吗?
*************************************************************
念のために私は日本人ですが日本在住の海外の方へ発信しています。
前回の釣行で
サゴシがヒットしたということは
ここ数日サゴシの群れが回遊していると考えられるので
群れがどこかに行ってしまう前に、もう一度どうしても釣っておこうと
考えていたところ、Y見さんも行かれるという連絡があり
一緒にサゴシ狙いで出撃することになった。
ポイントに着くとまだ暗く、少し時間があるので
先日同様、まずは
ワインドで
タチウオから狙う。
クリアーチャートのマナティーからスタートしたが一向に反応がない。
数十分したところで、マナティーをグローに変更したところヒット。
タチウオ F2
その後、再び反応がないのでこれまた直感的に
クリアーオレンジのマナティーに変更。
するとアタリは出てきた。
が、ヒットまで持ち込めない。
その後、カラーを何色か交換したが
さっぱりが反応ないので
再びクリアーオレンジに変えると反応は再び出てきたが
まだカラーが完全に合っていないか、アクションが間違っているのか?
何度か乗らないアタリがあったので、こういう
針掛かりが悪いときのために
以前、
独自に考えた「テイルフックプラス・システム」
を使ってみると
タチウオ F3
ようやく引き応えのあるこの時期本来のアベレージサイズ
まんまと想定通りの
フックシステムに掛かってヒットした。
更に同じくクリアーオレンジのマナティーで
今度はアクションテンポを変えると
タチウオ F2
連発はなかったが、満遍なくタチウオをヒットに持ち込めた。
ヒットしたタチウオは、アシストではなく
ほぼ
トレブルフックにがっつり喰い付いていたところをみると
どうやら目の前のタチウオは
クリアーオレンジカラーのマナティー、
スローテンポで強めのシャクリ
が正解だったようだ。
ただ、サイズはやはり
F2ばかり・・・
辺りが明るくなってきたころから急にタチウオの反応が無くなった。
秋も深まれば朝マヅメのタチウオ乱舞が始まるが、今はまだ早い。
反応がない中、突然岸近いところで
サゴシがジャーンプ!!
慌ててワインドで表層中心に狙ってみるが、サゴシの群れは
あっという間に去ったようで
反応なし。
これを機にタチウオは終わりにして
本命のサゴシ狙いに変更、
ZZ-STAPに変えて沖の底から狙う。
オンスタックルデザイン ジージースタップ
すると数投目に沖の底付近で
ゴンゴンッ ゴンゴンゴンッ
明らかに青物の反応、とりあえず1本目ヒットと思ったら
前回に引き続き、またもや引き寄せ中に痛恨の
バラし ・ ・ ・
今回はフッキングミスとは言いがたい状況に思えたが ・ ・ ・
その数分後、Y見さんが岸近くでルアー回収中に
ツバスをヒット!
Y見さんが直後にツバスをヒットしたことから
先ほどバラした魚の引き具合から考えると
サゴシではなくツバスだったのかとも思えたが
何せいくらヒットしてもキャッチできなければ考えることに何の意味もない。
結局、青物の回遊はその
一瞬で終わったようで
その後全く
無反応。
おまけに
タチウオすら反応がなかった。
~ As a result of today ~
タチウオ 8本 (F3×1本、F2×7本)
気分的には今回の釣行は青物狙いだけに
ボーズ同然 ・ ・ ・
帰ってから前回の釣行、今回の釣行で青物をバラした原因をよく考えた結果、
・
フックが小さすぎた (小ツバスや小タチウオに合わせていたため#6くらいにしていた)
・
ドラグの設定がゆるすぎた
ではないかと想定。
次回は・・・
バラしたら釣り返す、倍返しだ!
覚えておいて頂こう。(回遊があれば)
私の
フィッシングアクセ・デザインブログです。
オンスタックルデザイン マナティーワインド釣法の基本であり最強ワーム。
ケイムラカラーを含む、豊富なカラーバリエーション。
オンスタックルデザイン 匠魚
手休め用ではありません。実はマナティ以上に豊富なアクションで狙えます。
ケイムラカラーを含む、豊富なカラーバリエーション。
オンスタックルデザイン ZZヘッド
ワインド釣法用ジグヘッド
オンスタックルデザイン 超サーベルワイヤー 標準タイプ対タチウオ・サゴシ ワインド用 形状記憶合金 75mm・100mm
オンスタックルデザイン ジージースタップOZ発のメタルジグ。他のジグとはちょっと違う誘い方。
20g・30g・40g 半面ケイムラコーティング。
フィッシング シルバーアクセサリー
入手ご希望の方は こちら から
あなたにおススメの記事
関連記事