メバル用ワインド ワームキーパー

メタルフィッシュ

2013年03月31日 21:16

2013年3月31日(日)




今回はメバリングの新しい釣法、
「 ライトワインド 」で使用するジグヘッドのお話しでございます。









先日、オンスタックルさんから発売されたライトワインド用「 マナティー38 」を使用して
あのタチウオで有名になったワインド釣法を、ライトタックルで行うのですが









その際、意外に重要だと私が考えるのはジグヘッドに関する

「 ワームキーパー 」 

の存在です。

これは無くともライトワインドができますが、無いと・ ・ ・



ワームがキャストするたびにズレやすくなり

結構、ストレスが溜まる

のですよ。

もちろんズレると、ちゃんとアクションしませんから。




ワインド用に使える市販のジグヘッドには
そのワームキーパーが付いたものがなかなかありませんので
OZさんの動画を参考に取り付けてみました。



市販のジグヘッド   通常ワームキーパーは付いていません








MFアオリイカ




*************************************************************
Hello! I am a Japanese angler.  
Do you fish together and carry out?

안녕하십니까 ! 나는 일본인의 낚시꾼(강태공)입니다 . 
한국을 좋아합니다.  지금, 한국어를 조금 공부하고 있습니다.
함께 낚지 않겠습니까?

你好! 我是日本的钓鱼老师。
正做诱饵钓鱼。 钓鱼是爱好者吗?

*************************************************************
念のために私は日本人ですが日本在住の海外の方へ発信しています。


ワームキーパーに使う素材はこんなものです。




リリヤン  120円

写真のように小さく切ります。


これを使って市販のジグヘッドに取り付けます。



取り付け方法はOZさんの動画を参考にしてください。

「 ワームキーパー取付け編 」











使えそうなジグヘッド2種類に付けてみました。




スターヘッド ” タッチダウン ”



マグバイト ” アッパーカット ”












これを実際にマナティー38にセッティングすると









付けてみてわりましたが

アッパーカットの方はフックのゲイブが狭いため、下からみるとわかりますが



マナティーのかなり上側に取り付けなければ

フックの先がマナティーから出てきません。

ですのでちょっとセッティング上、バランスがどうかと思います。



実はこのアッパーカット、マゴバチにセッティングしたときは

良い感じでアクションしましたが、このマナティー38ではどうでしょうか?











では実際にこのワームキーパーの効果はどうなのか?


実は昨日、地元で今期まだメバルの実績がないポイントに

出向きましたが、風があまりに強く魚の気配もないので

このワームキーパーの効果を1時間弱だけ試して切り上げました。

すると大変効果があることがわかりました。

強くアクションしても、連続して何度もアクションしても

全くワームがずれることがありませんでした。


先日は1キャストごとにワームのズレが気になっていましたが

これなら心配要らなさそうです。






また、マナティー38ですが、まだ実際に見られていない方は

大きいイメージを持たれるかと思いますが

マゴバチと比較するとこんな感じで






体厚は多少あるものの、たいして大きいものではないことが

お分かりかと思います。




先日のメバリング釣行では、狙いが悪いのかアクションが良くなかったのか

メバルではなく、カサゴしかヒットしませんでした。

次回は何とかワインドでメバルのヒットパターンを見つけたいと思います。















釣り人のためのSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)
-------------------------------------------------------------------------------
Anglex(アングレックス)
-------------------------------------------------------------------------------
釣り仲間検索、釣りチームの結成や
他者登録釣行記事の閲覧、自己釣果の記録としても利用可能な
様々な釣り人の細やかなニーズに応える、
かつてない全く新しい釣り人専用のサイト。

Anglex内 メタルフィッシュ アカウント

チーム港湾9課 アカウント







私のフィッシングアクセ・デザインブログです。











オンスタックルデザイン マゴバチ

アジング・メバリングでは大活躍!!







オンスタックルデザイン コバチ

マゴバチの2.3inchバージョン 少し大きめでインパクト大






カツイチ(KATSUICHI) ロケットプラス SV-69

小さめのフックで掛かりやすいです。







フィッシング シルバーアクセサリー





入手ご希望の方は こちら から



あなたにおススメの記事
関連記事