メバリング 干潮下げ止まりからスタート
2013年1月11日(金) の釣果
ターゲット: メバル
釣果: メバル 4
カサゴ 1
なんかちょっと怖い
場所: 大阪湾某所
時間: 0:00前 ~ 翌朝07:00ごろ
天候: 曇
潮: 大潮
潮位: 干潮下げ止まり直前開始
風: ほぼ無風
大潮のド干潮からのスタート
なんか嫌な予感・・・
MFアオリイカ
*************************************************************
Hello! I am a Japanese angler.
Do you fish together and carry out?
안녕하십니까 ! 나는 일본인의 낚시꾼(강태공)입니다 .
한국을 좋아합니다. 지금, 한국어를 조금 공부하고 있습니다.
함께 낚지 않겠습니까?
你好! 我是日本的钓鱼老师。
正做诱饵钓鱼。 钓鱼是爱好者吗?
*************************************************************
念のために私は日本人ですが日本在住の海外の方へ発信しています。
今回もY見さんからお誘いを頂きメバリングへ出向いた。
金曜日なのでお互い仕事が遅くなったこともあり
開始時間が遅くなり、
大潮のド干潮・潮止まり直前からの
決して良いタイミングとは言えない時間からスタートとなった。
ポイントに到着すると、風はほとんどなく恵まれていたが
潮も潮止まり寸前なので、もちろんほとんど動いていない。
そんな状況でとりあえずスタート。
開始してからなかなか反応ないものの、20分ほど経った頃か
底付近、ダート+テンションフォールで
メバルをヒット!
16cmくらいのメバルだったが、写真を撮る寸前に跳ねて
テトラの隙間にポロリ・・・ で
写真はなし
その後、潮も完全に止まり
ほっとんど反応無い中、
少しずつポイントを移動しつつ、試して行った。
が、やはり
全く反応なし
そんな中でようやくヒットしたかと思うと
チート
カサゴ 17cm いらん が リリースせず・・・Y見さんへ
ヒットしてから、えらく動きが良いのでメバルかと思ったら
この方でした。
どうやらこの方はキツネやタヌキと比べものにならないくらい
人を騙すようです。
その後もまだ
長~い沈黙は続く・・・
約1時間に1本の割合で
15~6cmくらいのメバルや(リリース)
8cmくらいのメバルなど(もちろんリリース)
リリース
何とか釣れる状態。
この1本1本の間にはそれぞれ
長い沈黙がある。
その反面、近くでY見さんはどうやら潮止まりでの
カサゴのヒットパターンを見つけたようで
連発して
カサゴをヒットしていた。
それからも
ず~~っと反応の無い状態は続いたが
今回は朝マヅメも試すということにしていたので
朝マヅメを期待しながら待った。
朝マヅメまで待っても全く反応が無いため
一旦安全な場所に少し離れて仮眠をとったり
寒いので軽く走ってみたりして時間を潰した。
そしてようやくお待ちかねの朝マヅメ、
何も起こらず終了・・・
おまけにタックルボックスの一部をテトラの隙間から海に落下、
シンペンやジグヘッド、マゴバチなど、今日今まで使っていたものを
すべてまとめたケースだったが、ほぼすべて
海にロスト・・・
~ As a result of today ~
メバル 16cm級 3本 リリース
8cm級 1本 リリース
カサゴ 16cm級 1本
何とか今回も釣れたものの、サイズは例のごとくで数も上げれなかった。
しかし反面、同行のY見さんは私の倍以上の数とサイズをヒットしていた。
この結果は毎回、メバリングシーズンにおいて起こることで
ラインが極細で
静の釣法が得意な
Y見さんがパターンにハマる日は
アクション主体で
動の釣法が得意で、
静の釣法がラインシステムからも合わず、とても苦手な私が
全くヒットしない、まさにそれを
露呈する釣行日であった。
相変わらず、メバルのアベレージサイズは15~6cmだが
20~24cmの固体もチラホラ出だしているので
間もなく本格化しそうな雰囲気だが
今日の様子では朝マヅメの高活性状態はまだかもしれない。
釣り人のためのSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)
-------------------------------------------------------------------------------
Anglex(アングレックス)
-------------------------------------------------------------------------------
釣り仲間検索、釣りチームの結成や
他者登録釣行記事の閲覧、自己釣果の記録としても利用可能な
様々な釣り人の細やかなニーズに応える、
かつてない全く新しい釣り人専用のサイト。
Anglex内 メタルフィッシュ アカウント
私の
フィッシングアクセ・デザインブログです。
オンスタックルデザイン マゴバチ
アジング・メバリングでは大活躍!!
オンスタックルデザイン コバチマゴバチの2.3inchバージョン 少し大きめでインパクト大
カツイチ(KATSUICHI) ロケットプラス SV-69
小さめのフックで掛かりやすいです。
フィッシング シルバーアクセサリー
入手ご希望の方は こちら から
あなたにおススメの記事
関連記事