イワシ・トルネード

メタルフィッシュ

2013年08月25日 00:24

2013年8月22日(木) 




名古屋港ですごいイワシの群れを発見!?







突如現れたマイワシの群れ














実はこれは「名古屋港水族館」のショーなのです。

動画はこのあとでどうぞ。





MFアオリイカ




*************************************************************
Hello! I am a Japanese angler.  
Do you fish together and carry out?

안녕하십니까 ! 나는 일본인의 낚시꾼(강태공)입니다 . 
한국을 좋아합니다.  지금, 한국어를 조금 공부하고 있습니다.
함께 낚지 않겠습니까?

你好! 我是日本的钓鱼老师。
正做诱饵钓鱼。 钓鱼是爱好者吗?

*************************************************************
念のために私は日本人ですが日本在住の海外の方へ発信しています。


名古屋港水族館に行ってきました。








ここの目玉は


シャチの親子




イルカたち




ベルーガ(白イルカ)の親子






ですが












アングラーとしては何か釣りに関係する魚種も見てみたいところですよね。

いろいろ探しましたが、見つかった魚種は






カレイ   どこが顔は分かりますか?






キス    透き通るようなお肌
 





アジ   やっとルアーターゲットが!  20cm前後のお手ごろサイズ




ドーム型水槽の上の方で、同じぐらいのサイズが群れてました





この3魚種だけでした。












前置きが長くなりましたが、この水族館では

マイワシのトルネード」 なるショーがありました。

その動画がこれです!










とても華麗な動きで芸術的です。



中にマグロサメがたまに見えるのですが

これはこのショーを始めてから少したった頃

イワシが捕食されないことが分かって動きがだれてきたようなので

敢えて天敵を入れたようで、それが効果があったとかなかったとか?!













ちなみにこれはなぜか逆さに泳ぎ続けるイルカです









もちろんこの名古屋港水族館はこれらだけではありません。

家族でもファミリーでも楽しめるところがまだまだあります。

名古屋駅から地下鉄一本で行けますし

とにかくすばらしいところですので

機会がありましたら一度、行ってみられてはどうでしょうか?















釣り人のためのSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)
-------------------------------------------------------------------------------
Anglex(アングレックス)
-------------------------------------------------------------------------------
釣り仲間検索、釣りチームの結成や
他者登録釣行記事の閲覧、自己釣果の記録としても利用可能な
様々な釣り人の細やかなニーズに応える、
かつてない全く新しい釣り人専用のサイト。







私のフィッシングアクセ・デザインブログです。











オンスタックルデザイン マナティー

ワインド釣法の基本であり最強ワーム。
ケイムラカラーを含む、豊富なカラーバリエーション。







オンスタックルデザイン 匠魚

手休め用ではありません。実はマナティ以上に豊富なアクションで狙えます。
ケイムラカラーを含む、豊富なカラーバリエーション。







オンスタックルデザイン ZZヘッド

ワインド釣法用ジグヘッド






オンスタックルデザイン 超サーベルワイヤー 標準タイプ

対タチウオ・サゴシ ワインド用 形状記憶合金 75mm・100mm







オンスタックルデザイン ジージースタップ

OZ発のメタルジグ。他のジグとはちょっと違う誘い方。
20g・30g・40g  半面ケイムラコーティング。







フィッシング シルバーアクセサリー





入手ご希望の方は こちら から



あなたにおススメの記事
関連記事