タチウオ 10/14深夜~早朝の状況

メタルフィッシュ

2012年10月15日 09:06

2012年10月14日(日) の釣果



ターゲット:  タチウオ 、サゴシ(調査)


   釣果: タチウオ    6











 場所: 大阪湾某所 
 時間: 05:00前  ~ 07:00すぎ
 天候: 曇
   潮: 大潮
   風: ほぼ無風 のち 1m




深夜はかなりシブい状況 そして早朝タイムセール

ここで逃すと後が無い ・ ・ ・  その前もなかったけど

儚い季節がやって参りましたね。






MFアオリイカ




*************************************************************
Hello! I am a Japanese angler.  
Do you fish together and carry out?

안녕하십니까 ! 나는 일본인의 낚시꾼(강태공)입니다 . 
한국을 좋아합니다.  지금, 한국어를 조금 공부하고 있습니다.
함께 낚지 않겠습니까?

你好! 我是日本的钓鱼老师。
正做诱饵钓鱼。 钓鱼是爱好者吗?

*************************************************************
念のために私は日本人ですが日本在住の海外の方へ発信しています。







今回は再びN田くんと朝マヅメ狙いでの釣行。


最近さっぱり釣果を聞かなくなったサゴシが回遊しているか、

そしてタチウオの状況はどうなのか、

試してみた。














ポイントに着くと、まるで貝塚人工島並みに人だらけ

大半はエサ釣り師のようだが、タチウオがアタっている様子もなく

釣り師さんたちは暗闇で動かずにじっとしたままで

まるで海辺のオブジェのようになっていた。



とにかく人が多いので、人と人の間で空いているところを探し

何とかN田くんとは少し離れたエリアにエントリーした。



人のひしめいた中、真正面しかキャストできない状況は久々だ。

ちょっとでも手元が狂って斜めにキャストしてしまうと

隣の方と”おまつり”になりそうなほど狭い中、

さっそくキャストを始めるが全く反応なし

まわりのエサ釣り師も全くアタっていない様子。




そしてようやく40~50分ほどたったころ、








ゴンッ











タチウオ F2.5





表層付近のノーマルアクションでヒット。

続けて1本追加し、再び沈黙






10分ほど経ち、辺りは少し明るくなりはじめたころ

再びカウント5からのスロー&強めのアクションで









ゴンッ











タチウオ F2.5





今度はカウント3からのファースト&軽いアクションでヒット。





どうもサイズダウンしているのか、先日はF3がメインだったのに

今回はすべてF2.5クラスの固体だ。



更に1本追加したころで

再び反応が悪くなったので、マナティのカラーを変更すると









ゴインッ











タチウオ F3  ようやくF3クラス




ここのところ、マヅメにめっぽう強いマヅメピンクにがっつり喰いついてきた。




が、アタリもそれまで。

この後、全く反応が無くなった














辺りはすでに完全に明るくなったので、ここでZZ-STAPに変更して

サゴシも視野に入れつつ、キャストを繰り返したが

何の反応も無し


数十分ほどたったころ、ようやく沖合い付近で







ゴンッ、ゴンゴンゴンッ







一瞬、サゴシかと期待したが、初めの引きだけであと全く引きがない

そしてものすごく重い、だけ




ということはもちろん、



タチウオ F3   スレ掛かり・・・

表層に浮き上がってきたとき、ブーメランのようになって

すでに力尽きてヨレヨレになっていた





この後、反応も無い中少し粘ってみたが何も起こらず。





明るくなって反応が無くなったころからエサ釣り師はほぼ納竿済みで

みなさん引き上げられていたので

10mほど横でキャストしているN田が見えたので合図をして納竿。


N田くんに聞いてみると、アタリはあったがヒットは1本だったということ。















~ As a result of today ~



タチウオ 6本 (F3 X 2本、 F2.5 X 4本) のみ



結局、今回は朝マヅメの一瞬のタイミングに

タチウオの小さな群れが3回ほど回ってきて終了

この短いタイミングを逃すと、さっぱり釣れない状況。


サゴシはどうも現時点では回遊していなさそうな感じだった。















私のフィッシングアクセ・デザインブログです。











オンスタックルデザイン マナティー

ワインド釣法の基本であり最強ワーム。
ケイムラカラーを含む、豊富なカラーバリエーション。







オンスタックルデザイン 匠魚

手休め用ではありません。実はマナティ以上に豊富なアクションで狙えます。
ケイムラカラーを含む、豊富なカラーバリエーション。







オンスタックルデザイン ZZヘッド

ワインド釣法用ジグヘッド






オンスタックルデザイン 超サーベルワイヤー 標準タイプ

対タチウオ・サゴシ ワインド用 形状記憶合金 75mm・100mm







オンスタックルデザイン ジージースタップ

OZ発のメタルジグ。他のジグとはちょっと違う誘い方。
20g・30g・40g  半面ケイムラコーティング。







フィッシング シルバーアクセサリー





入手ご希望の方は こちら から




あなたにおススメの記事
関連記事