Seabass seasonal "Bachi pattern"
今週末は、雨続きでひょっとして釣行不可かと思っていた。
しかし、スキは狙い続けていた。
台風さえつぶせば、多少の小雨なら今晩は出撃してやると考えていた。
釣行予定時間の直前、外を見ると小雨になっていた。
スキあり!!
即、出撃。
ポイントに着くと、表層は荒れていないものの、
ウネリがすごい。
表層には、
ウネリと
小雨の波紋でバチの姿など到底
視認できない。
先日は平静な表層であったにも関わらず、
バチが居なかった。
それでもバチパターンは継続しているのか??
とりあえず、そんな悪条件ではあるが
にょろにょろからスタート。
表層から順に各レンジ、各リトリーブを試したが
全くアタリ無し。
” やっぱりアカンのか?・・・ んっ? ”
小雨が一時的に弱まったとき、表層の様子が少し目視できる状態に。
集中してよく見ると、わずかに水面直下で
弱い波紋が時折見える。
” おるなあ、やっぱりちょっと下か? ”
表層から30cmまでを意識してリトリーブを続けるが、それでもやはり
アタリは無い。
ここで先日の
カッティングベイト3inch+ジグヘッドや
スレに強い
スタッガリングスイマーなど
のルアーを小刻みにチェンジしても
全くアタリはない。
しかしそのうち
にょろにょろで少し早めのリトリーブ、
つまり1回転/1秒のリトリーブのみコンコンと
頻繁にアタックしてくる
のが分かった。
がアタるだけで全く
乗らない。
そこで敢えて
マニック95にチェンジ。
この状況下で完全な表層は期待できないが、絶対はない。
早速キャストして引き波を立てず、表層を滑らすようにリトリーブ。
すると、
ゴンッ ゴゴゴゴゴンッ、ギリギリギリギリー
” きた! この感じ、ヤツか!! ”
なかなか良い引きだ!!
5~10分ほど慎重にファイトを続け、ようやく足元に引き寄せてもまだ暴れる!
そして時間を掛けてようやく無事ネットイン!
シーバス 63cm
” ほんとに久しぶりに楽しんだな、
このおいしい引き味は! ”
ナナマル(70)にはまだまだ届かないサイズだが、かなり体厚があり
パワフルな引きだった。
そして一応、今季最高のサイズだ。
それにしても分からないものだ。
表層に
バチも居ない、
ボイルもないのに表層でやっと釣れた。
だからフィッシングは分からない、そして面白いのだ。
その後、再びアタリが無くなったので、今度は若干リトリーブ速度を落として
表層で引き波を強調したところ、
コンッ コンコンコン
チーバス 28cm
すぐにチーバスと分かる引きだ。
更に同じパターンで続けていると再び
コンッ コンコンコン
” またチーバスか・・・ いや、これは!? ”
どうやら掛かってから、こっちに泳いでいらしていたらしく、
途中で
急に反転して暴れだした。
ゴンゴンゴンゴンッ ギリギリギリギリー
” これは!? でかいのか?! どっちや?? ”
足元にきて急に底の方へ潜ろうとしだした。
そしてネットイン!
シーバス 53cm
さきほどよりサイズダウンだが、それでもかなりパワフルな引きだった。
その後はまたもやアタリが遠のいた。
小雨が先ほどから少し
強い雨に変わりだし、
横風もときおり強く吹き出した。
ここでやめようかと思ったが、諦め弱い私はあと少しだけ試そうと
引き波を更に強調して、かなりスローにリトリーブを行なったところ、
またチーバスのものであろうコンコンというアタリがキャスト毎に頻繁にある。
そのうちにうまく掛かり、
これ
チーバス 25.5cm
これ
チーバス 28cm
このほか、30cm前後のチーバスと思われるものを2回、
抜き上げ寸前ですっぽ抜け。
なんだか雨がかなり強く降ってきた。
カッパを着ているのにどういうわけか
服の中までびしょ濡れになっていたので
風も強く吹き出した中で寒くなり、名残惜しいがここで納竿。
結果的にバチは視認できなくとも、まだバチパターンは健在のようだ。
この天候だから釣れるのか、その時期がきたのかは分からない。
たまにはこちらのブログも
私の
フィッシングアクセ・デザインブログです。
デュオ(DUO) ベイルーフ マニック表層狙いのバチ抜けに最適。にょろにょろとローテンションでGOOD!!
ジャクソン(Jackson) にょろにょろバチ抜け定番! 釣れますよ!!
シマノ(SHIMANO) エクスセンス スタッガリングスイマー 80Sスローで表層青バチの動きに酷似。
邪道 ヤルキスティックオールレンジOK。使い方次第。
タックルハウス(TACKLE HOUSE) R.D.C ローリングベイトシーバスルアーの定番! 使い方次第で様々なベイトを演出
邪道 ヤルキ スパークリング スーサン小刻みなテールの振りでシーバスを魅了する
***************************************************************
シルバーアクセサリー化 第1弾!!
タチウオ・ヘッド 完成!!
あの
タチウオをネックレスにしました。
タチウオ釣行の
必釣祈願に、海の厄除けに。
関連ブログはこちらをご参照ください。
***************************************************************
あなたにおススメの記事